診療時間
10:00 ~ 13:00 / / /
14:00 ~ 19:00 / / /
  • ※ 休診日:月曜・日曜・祝祭日

電話でのご予約

03-6271-0648

〒104-0061 東京都中央区銀座三丁目3番13号 阪急阪神銀座ビル9F

キービジュアル

Menu

隣接面を含んだセラミックインレーの症例

2023年6月30日

Before


 

After


 
インレーは一般には「詰め物」と呼ばれることが多く、虫歯の治療で失った歯質が少ない場合、文字通り歯質の代わりになる物を詰めます。失った歯質がわずかであればインレーではなく型取をしない直接法よ言われる手段で、レジンというプラスチック系の素材を用いますが、症例のように隣接面も含め失った歯質の量がある程度大きくなるとレジンでは強度の点で問題がでるので、型取をしてセラミックのような硬い素材でインレー(歯質の量がもっと多いとクラウン)で治療します。
 
e.maxはセラミック素材の中でも特に美しいとされており、症例写真でお分かりの通り、治療後はほとんど天然歯と区別できません。なお、治療部分の背景に青く見えるのはラバ―ダムというゴムの被膜で、この被膜で厳重に歯を覆うことで唾液の幹部への侵入を防ぎ、二次虫歯のリスクを大きく減らすことができます。
 
費用: 77,000円/1歯
リスク:・噛み合わせの力が強いことなどが原因で破折する場合があります。
    ・二次虫歯の発生することがあります。

 

 
こちらもご参照: 中野の歯医者_マナミ歯科クリニック

奥歯部分のインプラント症例

2023年6月27日

Before
 

 
20代女性の症例です。インプラントは歯を失った時、もっとも天然歯に近い自然な咀嚼力を回復する方法ですが、インプラントの他にはブリッジといって抜けた歯の両貝から橋のように歯を渡して抜歯部分を回復する治療法があります。
 

ブリッジは橋のように人工歯を装着する


 
しかし、この症例のように奥歯を失うとブリッジは作れません。また、ブリッジは両側の歯をある程度削る必要もあります。ブリッジには健康保険が適用されるメタル素材もありますが、2次虫歯のリスクは高まります。
 
インプラントとブリッジ以外で欠損歯を補う方法に入れ歯があります。入れ歯は咀嚼力や違和感の点でインプラントより大きく劣ります。入れ歯は健康保険が適用できるものもありますが、永い口腔内の健康寿命を考えるとインプラントの優れていることは見逃せません。
 
費用:インプラント 60万円/1歯
リスク:・インプラント後定期的に保守を行わないとインプラント周囲炎になる可能性があります。
    ・土台となる骨の密度や強度が不十分な場合、インプラント体が固定されない、あるいは脱落する可能性があります。
    ・チタンに対しアレルギーを持つ場合、アレルギー反応が引き起こされる可能性があります。

 

 
こちらもご参照: 中野の歯医者_マナミ歯科クリニック

オフィスホワイトニングの症例

2023年6月24日

Before


 

After


 

Before(左)After(右)合成図


 
歯科医院で行うオフィスホワイトニングは還元剤(過酸化水素、過酸化尿素)を光で活性化させ、その漂白作用により歯を白くします。歯科医院以外では、このような薬剤の使用、処方はできません。「歯を白くする」という歯磨き剤は、研磨剤により歯の汚れを取ることを目的としており、着色汚れは取れません。それどころか、強く歯磨きをすると研磨剤が歯の表面を傷付け、かえって汚れやすくなることもあります。
 
当院にはホワイトニングコーディネーターの資格を持つ歯科衛生士が在籍しており、この症例で見られるように、望みの色合いにホワイトニングを仕上げることができます。なお、ホワイトニングは繰り返すことでより高い効果が得られるため、必要に応じて複数回行うこともあります。
 
費用: 33,000円
リスク:・テトラサイクリン歯のようにホワイトニングの効果が得にくい歯があります。
    ・所定の白さに達するまで複数回の施術が必要なことや、十分な白さが得られないことがあります。

 

 
こちらもご参照: 中野の歯医者_マナミ歯科クリニック

矯正(インビザラインGO)、インプラント、セラミッククラウンを組み合わせた全顎的治療症例

2023年6月24日

Before 


 

After


 
この症例では、矯正治療、インプラント、セラミッククラウン(被せ物)を組み合わせた、全顎的な治療を行っています。
1.写真左右両側の一番奥の歯(大臼歯)2本は、かなり虫歯が進行しており、保存が困難だったの抜歯後インプラントを埋入(Afterで白丸が歯の中央に見える)
2.写真右奥から2番目のメタルインレーの歯も虫歯が進行しており、患部を除去してセラミッククラウンを装着
3.同様に写真左奥から3,4番目の歯は治療後セラミッククラウンを装着、右側3番目の歯もセラミッククラウンを装着
4.Beforeの写真からわかるように前歯部の歯並びが悪く、前歯部中心にマウスピース矯正を実施。矯正はインビザラインGoと呼ばれる、費用、期間とも通常のインビザラインによるマウスピース矯正の半分程度
 
費用: インプラント 66万円
    セラミッククラウン 16.5万円/1歯x4
    インビザラインGo:48.4万円
・リスク:・インプラント後定期的に保守を行わないとインプラント周囲炎になる可能性があります。
    ・土台となる骨の密度や強度が不十分な場合、インプラント体が固定されない、あるいは脱落する可能性があります。
    ・チタンに対しアレルギーを持つ場合、アレルギー反応が引き起こされる可能性があります。
    ・噛み合わせの力が強いことなどが原因で破折する場合があります。
    ・二次虫歯の発生することがあります。
    ・矯正用のマウスピースは所定の時間装着しないと十分な効果が得られません。
    ・矯正した歯はリテーナーを装着しないと後戻りする場合があります

 

 
こちらもご参照: 中野の歯医者_マナミ歯科クリニック

奥歯のメタルインレーをセラミックで置き換えた症例

2023年6月24日

Before


 
奥歯は保険治療の場合、白い材質を使うことは強度の点で困難でお勧めできません。メタルインレーは二次虫歯を起こしやすいですし、億でも美的な印象は良くありません。症例ではe.maxというセラミックの中でも特に美的に優れたものを使用しています。
 
費用: e.maxインレー 77,000円
リスク:・噛み合わせの力が強いことなどが原因で破折する場合があります。
    ・二次虫歯の発生することがあります。

 

 
こちらもご参照: 中野の歯医者_マナミ歯科クリニック

数十年歯科医院でクリーニングしなかった患者様のPMTCによるクリーニング症例

2023年6月24日

Before1: 裏側に多量の汚れが付着している


 

Beofre2: 前歯部にもかなりの汚れが付着している


 

After


 
歯の汚れは歯磨きだけではなかなか落ちません。むしろ、研磨剤の入った「歯を白くする」とうたった歯磨き剤で強くこすると、歯の表面が傷つきかえって汚れは付着しやすくなります。症例では、数十年歯科医院のクリーニングを受けておらず、裏側がこれほど汚れているとは患者様もほとんど自覚がありませんでした。クリーニングはPMTC(専門家による機械による徹底したクリーニング)により行われました。
 
費用:PMTC 10,000円
リスク:・若干施術中に痛みがあることがあります。
    ・定期的な施術が必要です。

 

 
こちらもご参照: 中野の歯医者_マナミ歯科クリニック

ダイレクトボンディングによる虫歯治療症例

2023年6月22日

Beofre1: 治療前の状態


 

Beofre2: 虫歯を除去した状態


 

After


 
ダイレクトボンディングとは、その名の通り型取を行って間接的にインレー(詰め物)を作るのではなく、直接レジンと呼ばれる合成素材を埋め込む方法です。従来はレジンは強度や審美性で劣るため、小さな患部にしか使用されてきませんでしたが、素材の進歩により、非常に美しく、また強度的にもかなりの範囲で満足が得られるようになってきました。
 
この症例では仕上がりは、ほとんど天然歯と変わりません。このレベルの精度で治療を行うためにはマイクロスコープという歯科顕微鏡が必要となります。また、背景の青色はラバ―ダムと呼ばれるゴムの被膜で、これで歯を覆うことで唾液の侵入を防ぎ、虫歯の再発リスクを小さくすることが可能です。
 
費用:44,000円(1歯あたり)
リスク:・噛み合わせの力が強いことなどが原因で破折する場合があります。
    ・二次虫歯の発生することがあります。

 

マイクロスコープを用いた治療


 
こちらもご参照: 中野の歯医者_マナミ歯科クリニック

インプラントではなく接着性ブリッジによる抜歯修復症例

2023年6月22日

Beofre1: まるで囲んだ部分の抜歯が必要


 

Before2: 抜歯した後、インプラントを行うには顎が細く、施術が困難


 

After


 
抜歯した場合、インプラントが必ずしも最善の選択とは言えない場合もあります。この症例では、抜歯不可避の歯の下の顎が細く、歯も小さく、負荷も大きくないので、下図のように歯の横に羽のようなものを付けた、接着性ブリッジを用いて治療を行いました。
 

 
費用:25万円(税別)
期間: 2か月
リスク:接着性ブリッジの脱落、剥離の可能性があります。
 

 
こちらもご参照: 中野の歯医者_マナミ歯科クリニック

ブリッジからインプラントへの移行症例

2023年6月22日

Before1


 

 

After1: 欠損歯にインプラントを埋入し、ブリッジをインプラントに置き替えた


 

After2: インプラントを埋入したレントゲン写真


 
ブリッジは抜歯した歯の両側の歯を削って、欠損歯を補う方法です。両側の歯に負荷がかかりやすく、清掃性でも劣るため、長持ちしにくいという問題があります。
 
症例では奥の歯が抜けたままだったので、一層ブリッジ部分に負荷がかかていました。ブリッジの欠損歯と奥歯の欠損歯の2本にインプラントを埋入することで、咀嚼力が大きく改善されました。
 
費用:60万円/1インプラント(税別)
期間:4か月
リスク:・インプラント後定期的に保守を行わないとインプラント周囲炎になる可能性があります。
    ・土台となる骨の密度や強度が不十分な場合、インプラント体が固定されない、あるいは脱落する可能性があります。
    ・チタンに対しアレルギーを持つ場合、アレルギー反応が引き起こされる可能性があります。

 

 
こちらもご参照: 中野の歯医者_マナミ歯科クリニック

メタルインレーのセラミックへの交換症例

2023年6月20日

Before


 

After


 
メタルインレー(いわゆる銀歯の詰め物)は、審美的に劣るだけでなく、二次虫歯の誘発という点でもリスクの高い材質です。また、メタルには多種の金属が含まれ、金属アレルギーを起こす可能性もあります。セラミックは歯との密着性が高く二次虫歯のリスクが小さいだけでなく、金属アレルギーも起こしません。
 
症例で使用されているのはe.maxというセラミックの中でも特にと名鑑に優れ、天然歯と区別がつかない色調の再現性を持つ材質で作られています。
 
費用: 77,000円/1歯
リスク:・噛み合わせの力が強いことなどが原因で破折する場合があります。
    ・二次虫歯の発生することがあります。

 

 
こちらもご参照: 中野の歯医者_マナミ歯科クリニック

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

電話での問い合わせ

03-6271-0648

医院住所

〒104-0061
東京都中央区銀座三丁目3番13号 阪急阪神銀座ビル9F

PAGETOP