ボツリヌス菌製剤は、歯ぎしりに効果があるのか?
2023年7月29日
歯ぎしりは無意識に強い力を歯や歯茎にかけてしまいます
歯ぎしりには、ボツリヌス菌製剤、正確にはボツリヌストキシン製剤が有効です。
一般にはアロガン社の商品名であるボトックスの方が知られているでしょう。
(セロハンテープでもっとも有名な商品名「セロテープ」のようなものですね。)
この記事では、なぜボツリヌス菌製剤が歯ぎしりに効果があるのかを、ボツリヌス菌との歴史と併せて解説していきます。
歯ぎしりに悩んでいる方はぜひご一読ください。
ボツリヌス菌製剤の歴史
「そもそもボツリヌス菌って何?」という疑問をお持ちの方も多いと思います。
まずはボツリヌス菌の特性や、その特性を逆手にとった例を軽くご紹介していきましょう。
ボツリヌス菌は本来強い毒性を持つ菌
ボツリヌス菌は極めて強い毒性を持っていて、食中毒の原因菌として知られてきました。
ボツリヌストキシンはこのボツリヌス菌が生成する毒性成分の名前です。
また、この強い毒性は生物化学兵器の材料とされることもあります。
その危険なボツリヌストキシンが医療用として使われるようになったのは、毒性のメカニズムそのものが利用できるということがわかってきたからです。
ボツリヌストキシンは神経の伝達物質を阻害します。
つまり、ボツリヌストキシンは神経が働くなることで四肢や呼吸が麻痺することで毒性を発揮するのです。
あえて神経の働きを阻害させることで医療や美容にも有効
このような本来は恐ろしい特性を持つボツリヌストキシンですが、あえて神経の働きを妨害することで、さまざまな医療用途もあります。
当初は、斜視や顔面痙攣の防止、あるいは多汗症の抑制などに使用されました。
そして、次第に神経の働きを妨害すること、つまり筋肉を弛緩させるという作用が、美容分野でも注目されるようになりました。
ボツリヌストキシン製剤は皺とり効果で美容に広く利用されています
たとえば、皺とりです。
皮膚を切り取って引っ張るような外科的方法ではなく、ボツリヌストキシンの筋肉弛緩の作用を利用する内科的な療法効果があることがわかり、注目されてきました。
現在では、ボツリヌストキシン菌製剤の美容目的での使用は、年間数百万例に達していると言われています。
そしてそれだけ多数のボツリヌストキシン菌製剤が使用されているにもかかわらず、大きな事故の報告はありません。
ボツリヌストキシン菌製剤の安全性は、多くの実績に裏付けられていると言ってよいでしょう。
ボツリヌストキシン菌製剤が歯ぎしり・喰いしばりに有効な理由
そのボツリヌストキシン菌製剤を歯ぎしり、喰いしばりのような歯科分野で活用することは比較的最近始まりました。
歯ぎしりや喰いしばりの直接の原因は筋肉の過度の緊張なのですが、ボツリヌストキシン菌製剤の筋肉弛緩作用が有効と考えられるようになったのです。
ボツリヌストキシン製剤は歯ぎしりそのものを止めてくれます。
ボツリヌストキシン製剤の使用開始以前は、歯ぎしり、喰いしばりにほとんど唯一有効な対症療法は、ナイトガード(マウスピース)でした。
しかし、ナイトガードは装着が面倒ですし、睡眠中に唾液が溜まりやすいといった不快な現象も発生します。
さらにTCH(Tooth Contact Habit:上下の歯をくっつけてしまう癖)のように、昼間に歯をこすり合わせるような症状には対応できません。
マウスピースは歯ぎしりの対症療法としては有効なものの…
ボツリヌストキシン製剤の歯科分野での応用の歴史はまだ短いです。
しかし、歯ぎしりや喰いしばりが歯や歯茎に与えるダメージが大きいにもかかわらず、本質的な治療法が長年確立されていなかったことを考えると、今後は広く利用されるようになると予想できます。
銀座並木通り歯科HP
セラミックインレーの症例
2023年7月27日
Before
e.maxを使用したセラミックインレー(詰め物)の症例です。e.maxはセラミックの中でも審美性が高いことで知られていますが、この症例でも天然歯と区別がつかないレベルの自然な色合いを実現しています。
セラミックは金属と比べ、美的に優れているだけでなく、虫歯の再発リスクを小さくすることができます。また、金属アレルギーを起こすようなことはありません。なお、背景の青い色はラバ―ダムというゴムの被膜で、患部を覆うことで唾液の侵入を防止し、二次虫歯の発生を防止します。
費用:77,000円
リスク:・噛み合わせの力が強いことなどが原因で破折する場合があります。
・二次虫歯の発生することがあります。
こちらもご参照:
中野の歯医者_マナミ歯科クリニック
メタルインレーのセラミックへの交換症例
2023年7月22日
Before
After
メタルインレー(詰め物)をe.maxという非常に美的特性に優れたセラミック素材で置き換えた症例です。治療後は天然歯と全く区別のつかない美しい仕上がりとなっています。
費用:77,000円
スク:・噛み合わせの力が強いことなどが原因で破折する場合があります。
・二次虫歯の発生することがあります(ただし、メタルより発生確率はずっと小さくなります)。
こちらもご参照:
中野の歯医者_マナミ歯科クリニック
ガムピーリングとオフィスホワイトニングによる歯茎と歯の若々しさを回復した症例
2023年7月14日
Before:歯茎に茶色い色素が沈着している
After:歯茎の色素沈着が取れ、歯も白さを取り戻した
歯肉メラニン色素沈着は、メラニンが歯肉の基底細胞に沈着し、歯肉が淡褐色から黒褐色に変色する現象です。この目立つ色調変化を薬剤の塗布により改善するために行われる治療がガムピーリングです。
オフィスホワイトニングは還元剤(過酸化水素、過酸化尿素)を光で活性化させ、その漂白作用により歯を白くします。歯科医院以外では、このような薬剤の使用、処方はできません。「歯を白くする」という歯磨き剤は、研磨剤により歯の汚れを取ることを目的としており、着色汚れは取れません。それどころか、強く歯磨きをすると研磨剤が歯の表面を傷付け、かえって汚れやすくなることもあります。
ガムピーリングとオフィスホワイトニングの組み合わせにより、歯茎と歯の両方の着色が取れることで、口元の印象が一変しました。
費用:ガムピーリング 165,000円 オフィスホワイトニング 33,000円
リスク:・ガムピーリングは痛みが出たり、薬剤に対してアレルギーが出る可能性があります。また、着色原因が金属の場合は効果は小さくなります。
・ホワイトニングはテトラサイクリン歯のようにホワイトニングの効果が得にくい歯があります。また、所定の白さに達するまで複数回の施術が必要なことや、十分な白さが得られないことがあります。
こちらもご参照:
中野の歯医者_マナミ歯科クリニック
オフィスホワイトニングとPMTCの症例
2023年7月12日
Before
Before
歯科医院で行うオフィスホワイトニングは還元剤(過酸化水素、過酸化尿素)を光で活性化させ、その漂白作用により歯を白くします。歯科医院以外では、このような薬剤の使用、処方はできません。「歯を白くする」という歯磨き剤は、研磨剤により歯の汚れを取ることを目的としており、着色汚れは取れません。それどころか、強く歯磨きをすると研磨剤が歯の表面を傷付け、かえって汚れやすくなることもあります。
当院にはホワイトニングコーディネーターの資格を持つ歯科衛生士が在籍しており、この症例で見られるように、望みの色合いにホワイトニングを仕上げることができます。なお、ホワイトニングは繰り返すことでより高い効果が得られるため、必要に応じて複数回行うこともあります。これはPMTC(歯科衛生士による徹底した歯の汚れの除去)を組み合わせた症例です。
費用:オフィスホワイトニング33,000円、PMTC 11,000円
リスク:・テトラサイクリン歯のようにホワイトニングの効果が得にくい歯があります。
・所定の白さに達するまで複数回の施術が必要なことや、十分な白さが得られないことがあります。
こちらもご参照:
中野の歯医者_マナミ歯科クリニック
オールオン4の症例
2023年7月6日
Before
After: 仮歯を装着した状態
オールオン4は、ほとんど、または全ての歯を失った場合に適用される特別なインプラント手術です。オールオン4では上顎、下顎全体に対して4本(ケースにより5,6本の場合もあります)のインプラントだけに固定された上顎または下顎全体の歯列が形成されます。オールオン4という名前は、この構造を表しています。
オールオン4は次のようなメリットがあります。
効率性: オールオン4は上顎、下顎歯列全体を4-6本のインプラントで置き換えるので、より少ないインプラント本数しか必要ありません。
費用対効果: インプラント本数が少なくてすむため、オールオン4は優れた費用対効果を提供できます。.
骨造成不要: インプラントでは土台となる骨の強度のための骨造成が必要になることがありますが、オールオン4は顎骨のしっかりした部分に深くインプラントネジを埋入するため、ほとんどの場合骨造成が不要です
咀嚼力と審美性の劇的な改善: オールオン4ではセラミックで作られた人工歯により強固で高い咀嚼力が得られると同時に、口元が一変することで美しいの歯並びの笑顔が作られます。
4本のインプラントで支えられて装着される人工歯列
費用:300万円/1顎(上下そうれぞれ別の治療となります)
リスク:定期的な保守を行わないとインプラントの状態が悪化する場合があります。
・インプラント後定期的に保守を行わないとインプラント周囲炎になる可能性があります。
・土台となる骨の密度や強度が不十分な場合、インプラント体が固定されない、あるいは脱落する可能性があります。
・チタンに対しアレルギーを持つ場合、アレルギー反応が引き起こされる可能性があります。
・抜歯が必要となります。
こちらもご参照: 中野の歯医者_マナミ歯科クリニック
失活歯を白くするウォーキングブリーチの症例
2023年7月4日
Before
After
ホワイトニングは歯の表面に過酸化水素、過酸化尿素といった酸化還元剤を塗布し、その漂白効果で歯を白くします。しかし、打撲その他で歯の神経が死んだ失活歯と呼ばれる歯は時間経過とともに内部が黒ずんでくることがあります。
このような場合、表面から行うホワイトニングでは十分に効果を得られないことが多くなります。そのため、ラミネートべニアというセラミックの薄片を貼り付ける方法があります。ウォーキングブリーチは歯の裏側に小さな穴をあけ、そこから漂白剤を注入して、歯の内部からホワイトニングを行う方法です。
ウォーキングブリーチは、歯に穴をあけることで歯が弱くなり破折のリスクがありますが、最近は治療技術の進歩でリスクは大幅に小さくなり、失活歯のホワイトニングとして広く活用されています。
費用:22,000円/1歯
リスク:歯の破折の可能性があります
十分なホワイトニングの効果が得られない場合があります。
リスク:・ウォーキングブリーチを施した歯は破折する場合があります。
・ホワイトニングの効果が十分得られない場合があります。
こちらもご参照: 中野の歯医者_マナミ歯科クリニック